【2022年高校受験にむけて】各校のオンライン説明会視聴&現地説明会参加の予定立たず焦るの巻

■この記事は2021年6月16日作成・17日に公開しました■

こんにちは まめまめ です

今現在、我が家の次女は中学三年生で

高校受験を控えているのですが

新型コロナウイルスの影響もあって

高校の説明会に、参加できていません((+_+))

以前に、このような記事を書きましたが↓

【中学三年生の受験校選び】コロナで説明会の予定立たず&申し込み難民の現状です

今も状況は変わらず・各校は公式サイトで説明会日程を発表するので、毎日のようにサイトを周回するも「6月下旬に発表します」とか「8月を予定しています」とかボンヤリとしか書いていない!!

特に次女が受験するかもしれない高校に至っては情報ゼロ😖本来なら夏休みに集中してたくさん説明会に行きたいのに、予定をサッパリ立てられません。。。夏期講習や特訓もあるのに、全然無理じゃないかしら。。。

と嘆いている中で

スポンサーリンク

次女は受験しない(というかそもそもそのレベルではない)けれども😓
ふたつの高校でのオンライン説明会を視聴しました!!

ひとつめは、法政大学第二高校

我が家からDoor to doorで約40分という行きやすさ!
共学だし、付属校だから伸び伸びとした高校生活の様子をうかがえました^^

卒業後の進路は、ほぼほぼ法政大学へ内部進学!
成績上位者から希望の学部を選べますということでした~いいなぁ!

オンライン説明会は予約が必要です・興味のある方はサイトを訪問してみてくださいね
 公式サイトのキャプチャです

ふたつめは、そもそも視聴するのもおこがましいかな😓と思いつつも申し込んだ

お茶の水女子大学附属高校

次女は100パー受験しないと思いますが、思い切って申し込みました

視聴したら「はぁああぁ~。。。」とため息ばかり😵
さすが日本最高峰の国立女子高、なにもかも雲の上の世界でした

基本的に生徒の自治で高校生活が成り立っているらしく、頭脳もさることながら協調性や自主性も備わっていないと場違いかな~なんて
(;・∀・)
でもお茶高に合格するくらいの女の子なら、人間性も満点でしょうから、問題ないですね!

そんなわけで、受験しないであろう()ふたつの高校のオンライン説明会を視聴しました
受験しないけれど、知る分にはいいですよね!
完全に『冷やかし』ですが非常に有意義な体験でした

一方、都立高校ですが。。。

都立高校を仕切る東京都教育委員会・ひいては東京都ですから、緊急事態宣言が発令中なので、高校の説明会や見学会は

ほぼほぼ未定です(アテクシ調べ

やっとやっと見つけたのが都立新宿高校ですが、予定表を拝見したらこんな感じでした↓
 新宿高校サイトより

木曜日に行います→平日だけなのね~
予約が必要→わかる
1日につき定員11組→少ないね?!!??
15:30開始え?!!??

次女の中学校、6時間目終わるのが15時すぎなんですが。。。間に合わないじゃん!
(新宿まで小一時間かかる)

えーっと、もし予約が取れたら、学校を早退しなきゃいけないのかな???
調査書に【早退1】てついちゃうじゃん
(´・ω・`)

こういうときってどうしたらいいんだろう?
でも中学校の先生に聞いたところで「早退ですね」てアッサリ言われると思う。。

緊急事態宣言が解除されたら、一気に動き出すような気もしないではないけれど
今現在判明している、説明会のチャンスは逃したくないし。。。

悩む・いや、悩んでいる暇は正直ない、と思う

ドキドキしてきました。。。
引き続き情報収集、がんばります
書籍も活用しています!↓

東京都高校受験案内 2022年度用

首都圏高校受験案内2022年度用