【悲報】ベランダ栽培のミニトマトにトマトサビダニが発生→殲滅作戦開始の巻

■この記事は2020年7月23日作成・24日公開しました■

こんにちは まめまめ です

我が家では毎年毎年、ベランダで

ミニトマトを栽培しておりまして

数年前に、最初に買ったひと株を元に。。。

それ以降は、勝手に発芽する苗を殖やしております

そんな記事↓

今年もやってます【無限ミニトマト】勝手に生えてきました笑

この↑記事を書いて以降。。。なんだか。。

茎が茶色くなってきた?!!??!

【ミニトマト 茎 茶色くなる】でググったら。。。

スポンサーリンク

どうやらコレはトマトサビダニという草食ダニの被害で、なんと侵略的外来種ワースト100にも入っているヤツらしい!!
(国立環境研究所 侵入生物データベースより)

ヤツは小さいので肉眼では見えないし、気持ち悪いから実体も見たくないのですが(ルーペで見えるらしい)

ミニトマトの被害状況から考えると間違いなくトマトサビダニの仕業だと考えた!!

くっそー!トマトサビダニのヤツめ!!

絶対ブッつぶs(以下自粛

ということで、ホームセンターに行って薬剤を買ってきました↓

 コロマイト乳剤(ミルベメクチン剤)

用書を読むとトマトには1,500倍希釈で使用ということで、手持ちのハンドスプレーに作成する

ミニトマトは。。。

 ペットボトルに挿し芽・倒れないようにバケツに立てました

根元から上へ上へと茶色くなって枯れていたので、まだ茎がグリーンの部分をカットして挿し芽にしました・これはいつもの【無限ミニトマト】と同じ方法

茎や葉が茶色くなっていなくても、ヤツがいるかもしれないので

 コロマイト乳剤をくまなく散布

葉っぱが内側にカールしているし、ヤツは居ると思う。。。コロマイトよ効いてくれ!!

このように救出した挿し芽は5本

このうち1本でも蘇ってくれることを願います
(人∀・)タノム

スポンサーリンク

ちなみに茶色くなった部分は全て取り除き(根っこから抜いた)捨てました

こういうヤツ、ちょっとでも残っているとまたわいてくるので思い切って捨てるのがいいと考えています・もう二度と出てくるなよ!!!

ということで、今まで何年も特にお世話も苦労もなく栽培してきたミニトマトですが

トマトサビダニという侵入生物の被害(暫定ですが)に遭ってしまいましたというおはなしでした

ホームセンター、いろいろな薬剤が売っていて愉しかったです←