【ムスメ海外研修2023】オーストラリアに持って行ってよかったものあれこれ

■この記事は2023年4月7日作成・8日に公開しました■

こんにちは まめまめ です

先月になりますが、我が家の大学生長女がオーストラリアへ海外研修に行ってきました

現地のホストファミリーさん宅にお世話になり、大学で教育プログラムを受けてきました!

。。。恥ずかしながら。。。

我が家は、子どもが生まれてから一度も海外に行っていないので💦

何を用意したらいいのか?持っていくものは?に、かなーり苦慮しました

ということで、今回の記事は自分の備忘録としても😅書いていきたいと思います

また「こういうのもイイよ!」というものがありましたら、ぜひTwitterのリプ欄にコメントしてくださいね〜!

【オーストラリア海外研修に持っていったもの2023】

〜電気機器編〜

海外変換プラグ


今や必需品のスマホやパソコン、タブレットなど、電子機器を使用するためには現地の電源を使わなくてはなりませんね・今回のオーストラリアだけでなく、今後どこに行っても使えるようにマルチ変換プラグを買いました

マルチ充電ケーブル


上記の変換プラグに接続して、各種デバイスに充電できるケーブルです・こちらはコンパクトなので持ち運びにも便利です!しかもカワイイ😆

ポータブルWi-Fi

  グローバルWiFi公式サイトより引用(https://townwifi.com/countries/australia/)

各種デバイスを持って行っても電波を使えなければどーにもなりませんよね😅今回はグローバルWiFiでデータ無制限プランをレンタルしました!まぁ公衆WiFiや学内WiFiも使えそうですが、何分イマドキの女子大生はインスタが大好きなのでデータ無制限にしました笑インスタってめっちゃデータ量デカいんですよ
ちなみに現地SIMレンタルも検討しましたが、電話回線は使わずにiPhoneのFaceTimeやLINE通話のデータ通信を利用して、日本の私たちとも問題なく連絡可能でした・そういう意味でもデータ無制限なら安心でしたね〜

モバイルバッテリー


グローバルWiFiをレンタルするとモバイルバッテリーも一台貸してくれますが、その他自分のスマホなども出先で充電したい〜でしょうから、ひとつでも持っていると安心ですよね🤗

〜生活編〜

クレジットカード

ムスメは成人していますが、自分名義のクレジットカードを持っていなかったので、この渡航の機会に作りました
カード選びのポイントは年会費無料であること・VISAMasterブランドであること・海外旅行保険自動付帯があれば尚よき!ということで
楽天カードでMasterを、さらに海外旅行保険自動付帯のEPOSカードでVISA、という2枚持ちにしました
2023年現在、年会費無料で海外旅行保険自動付帯なのはEPOSだけかな〜と思います
なお、わたしが使っているJCBゴールドプレミアは旅行代金をJCBで支払わないと保険がつかない所謂【利用付帯】に改悪してしまいました・・・どうして😨

浄水ボトル


オーストラリアの水道水はそのままでも飲めますが、日本人にはやはり硬い(ムスメ談)そうで、このような浄水ボトルに入れると飲みやすくなるようです・また現地でミネラルウォーターを買うと3〜5AUDするそうなので、節約にも役立ちます(街中や大学に水汲み場があったそうです)

スキンケア

紫外線をブロックする日焼け止めクリームも大事ですが、ムスメが体感したのは強烈な乾燥だったそうで、お肌をケアする化粧水保湿クリーム類は必須の模様です・各自のお肌に合ったものを持参するとイイですね!

洗濯洗剤


滞在期間が短めであっても、下着などは毎日洗いたいですよね〜なので使い慣れた日本の洗濯洗剤を持っていきました・液体だと持ち込み荷物として厄介なので、粉末タイプの洗剤にしました

ホストファミリーさんへのお土産

お世話になるホストファミリーさんへ日本からお土産を持って行こうかな〜?と、まず初めに考えたのは日本のお菓子などでしたが、オーストラリアへの食品の持ち込みは厳しく制限されているので(食品を持ち込めなくはないけれど検疫に通すのが大変)食品以外のものを持っていきました

ホストファミリーさんは日常的に留学生を受け入れているケースが多いので、日本からのお土産として和風小物とかは食傷気味かもしれない😅と、ムスメが考えて持って行ったのは紙石鹸でした

ホストファミリーさん宅は犬を飼っていて「散歩中に手を洗うから、紙石鹸はそういう時に便利ね!」と喜んでもらえたそうです😄よかった!

オーストラリアに持っていってよかったもの【まとめ】

ということで〜電気機器編〜〜生活編〜に分けて書いてみました
今回は短い期間での滞在だったので、ポータブルWiFiもデータ無制限にしちゃいましたが、これが数ヶ月とか年単位になるとまた話は変わってきますよね〜

あと滞在先がホストファミリーさん宅になるのか、または学生寮なのかでも準備が異なりますし

とりあえず今回の海外研修では、事前に用意して持ち込んだものは便利に使えたのでよかったです!もちろん現地でも買い物できますが、オーストラリアでの物価がお高めなので、日本で準備できるものはしておいた方がいいかもですね〜

ムスメはもちろん、親のわたしにとってもいい経験となりました!
。。わたしも海外に行きたくなってきたゾ😆