都民共済の【2022年振袖販売会】に行きました・ムスメも大満足の内容でした!後編

■この記事は2022年1月17日作成・19日に公開しました■

こんにちは まめまめ です

前回の記事では

都民共済に加入していると

お安く振袖が買えますよ!というご紹介でした

今回の記事では
都民共済ブライダルプラザ(東京・池袋)での
振袖販売会の会場での様子や、当日の流れをご紹介していきます!!

【2022年】都民共済振袖販売会

・予約当日

会場はサンシャイン60・5階のブライダルプラザ特設会場です
日にちと時間指定の予約制でして、わたし達は9:30~の朝イチの回にしました
そしたらサンシャインのショッピングモールは10:00~なので正面入り口が開いていなくて💦思いっきりサンシャインを通り過ぎてしまった💦
朝イチの方はオフィス入り口のエレベーターを使いましょう

・受付

エレベーターを降りたらすぐにスタッフさんが待っていて、名前を伝えると一旦待機になります・新型コロナ対策で手指消毒や手袋着用・三密対策のうえ、スリッパに履き替えて会場に入ります
会場内は、わたし達含め10組くらいだったように思います

・説明

会場に入ると自分たちが使う鏡の前まで行って、スタッフさんが説明してくれます
前編で書いたようにセルフサービスなので
振袖選び→帯選び→3点セット選び→草履&バッグ選び→採寸→お会計
という順番を説明してくれます

振袖は「だいたい3点くらいをピックアップしてから、鏡で合わせてみてください」とのことで
合わない振袖はもとの場所に戻します

なお、新型コロナ対策として90分入れ替え制なので
振袖選び~お会計まで、結構急ぎで選ばないと時間があるようでないです💦

・振袖選び

さあいよいよ振袖選び開始です!!
 
赤系・緑系・青系

 
黒系・紫系・白系・ピンク系・黄色系

などなど、写真に収めきれないほどいっぱいあります!!
ムスメの希望は、水色系を思い描いていて早速試着↓

色味や柄の出方、似合うかどうかは合わせてみないとわからないものですね~

ただ、前述のようにゆっくり選ぶ時間もないので💦
ある程度色味を絞ってからピックアップするといいと思いました
振袖を持ってきてハンガーから抜いて羽織って・・・というのが思いのほか時間喰う笑!

・帯選び

振袖が決まったら帯を選びます

帯も、色・柄違いがたくさんあるので選ぶのが予想以上に難解💦
上の写真内に『色見本』というファイルがありますね・それを開くと振袖や帯の色味組合せパターン別のイラストが載っているので、非常に参考になりました!

・3点セット選び

3点セットとは【帯〆・帯揚げ・重ね衿】で、3点同色になっています

↑このように5色ほどあって、振袖や帯とのバランス?見た目?も、色によって印象が異なってきますね~
会場のスタッフさんは「帯の柄の色と合っているとおしゃれですよ」とアドバイスしてくれました

またオプションとしてプラス二千円くらいだったかな?帯〆にパールがついていたり重ね衿が二色使いのアップグレード版もありました(ウチは普通ので💦)

・草履&バッグ選び

さあ最終段階に入りました笑

↑このように草履とバッグはセットになっていて、このセットのまま選択します(中身の入替はNG)
足のサイズ(M・L・LL)ごとにブースが分かれていて、そこから選んでいきます


よく見ると、色だけでなく素材や柄も少しずつ異なるのでまたもや迷う笑
ですが、ここまで正味小一時間経過していました💦急がないと💦

なお、草履&バッグセットはこの日に持ち帰ります

スポンサーリンク

・採寸

全ての和装品を選んだら採寸ブースに行きます
洋服の上から採寸するので脱がなくて大丈夫!

上記で試着した振袖は仮縫いなので、この採寸を経てそれぞれのお嬢さんに合わせたサイズで仕立ててもらいます(長女は小柄なので、袖を少し切りました

ということで申込後の商品変更・キャンセルはできません

・お会計

支払いは現金かクレジットカード(VISA/Master/JCB/Diners/AMEX)です
10万円くらいの買い物なので、ポイント貯めるためにわたしはカードで支払いました笑

またオプションとして。。。
・振袖の撥水加工
・ファーのショール
・長襦袢の刺繍半衿
・3点セットアップグレード(上記でも触れた

がそれぞれ別料金で設定されています
今回はファーのショールを購入しました・¥4,000-でした

ということで今日のお買い物は総額
¥102,630-(税込)でした~

正直お安いと思います!
できあがったら5月初旬に自宅に届きます・楽しみだね~^^

・【都民共済振袖販売会】まとめ

ということで、都民共済に加入していると。。

和装企業各社から振袖DMがバンバン届き始める何年も前から「振袖を買わなきゃ~」と焦らずとも
・今回のように本人19歳の1~2月に販売会があって
・実際の成人式の半年前には振袖が出来上がっているし
・なによりお安くて助かりました←

長女も「いろいろ着れて、自分で選べて、楽しかった~」と大満足の様子

母親のアテクシも(・∀・)うれしい

ムスメが大学生にもなると、子育ても終盤になり。。。
親が子にできることも、振袖買うくらい?になってきたなぁなんて
しみじみしていました←

都民共済振袖販売会・おすすめです

【おまけ】

せっかく池袋まで来たので、西口にある『タカセ』さんでパフェをシバいてきました!

この懐かしい昭和レトロ感に涙チョチョギレ←死語
池袋にお越しの際は、ぜひ!!