「子どもに薬剤師になってもらいたいの~」と話すママ友に苦笑いのワイ

こんにちは まめまめ です

夢を壊す可能性大なので

タイトルのような願望をお持ちの方は読まないでくださいね。。

我が家の住む地域は、中学受験が盛んな場所で

だいたい6年生の6~7割は地元公立中ではない私立中に行きます

※ウチは公立中ですが

教育熱心なお母さんでなくても、子どもの将来に関しては

【親がある程度道筋をつけてやる】風潮を感じています

そのために中高一貫校に通わせ、大学受験へのアドバンテージを得たい・わかります

毎年のように、必ずいるのが

タイトルのように、子どもを薬剤師にさせたいと仰るお母さま

・・・・・

おうちが薬局経営の方ならわかります・家業を継ぐことも大事な使命ですから

しかしお話を聞くと

「安定しているから」

「資格があれば就職しやすいから」

「聞こえがいいから」←意味不明

えーっと。。そこには。。

お子さん自身の希望って、ありますかね?

小学生の時点で、将来の職業って、決められますか?

[ad#co-1]

薬学部は2006年から6年制になりました・このいきさつをわかりやすくお話してくださった

東京薬科大学理事長の講演もご参照ください

わたし自身の方針ですが、子どもの将来就く職業については

親が誘導すべきではない(家業を継ぐことは例外とします)

と考えています

そして、お子さんに相当熱意がないと、薬学部6年間のモチベーションはもたないでしょう

バイトなんてとんでもないです・勉強も実習も本当に大変です

お母さま方の年代(ワタシも)は、4年制のイメージ残っていますが

今の薬学部は単位数ごっつい多いですね~それに耐えうる体力的な要素も絡んできますね!

ストレートで卒業できたら御の字・留年はキツい

そして、ものすごく大事なこと!それは!

学費

上記のママ友のように私立中高~私大薬学部コースなんて学費。。

ウチには無理です(断言

ちなみに要項に載ってる学費の他に教科書代がメッチャ高いです!

国公立の薬学部も確かにありますが、少ないし超ムズだし

医学部志望からsageて受験してくる子がいるので

相当がんばらないとね。。と苦笑いしています←性格悪い

薬剤師になるな!というハナシではなくて

お子さんに薬剤師になってほしいのなら、せめて

薬学部の現状を、よーくお調べになってからにしましょうね!

薬学部偏差値ランキングを見て「?」となった方、鋭いです笑

ま、経済的な心配が不要なご家庭のお子さん向けの進路になりつつありますもんね実際

ここにも教育格差出てきますよね~←確信

・・・・・

ちなみにウチの長女は以前から幼稚園や保育園の先生になりたいと言っていますが

高校での大学説明会や進路指導部のお話・教育実習生との関わりを経験して

「教育の分野もいいかな?」

と考えて始めたようで、今後のオープンキャンパスは

教育系大学へも参加していきます!

薬学部はムリだけど爆

4年制大学なら学費の準備できてるからどこでもいいよ~

(^o^)