【中学一年生の夏休み】学校の宿題量に異変アリ・親の方が心配になるレベル笑

スポンサーリンク

こんにちは まめまめ です

ここ東京都では、大体の公立学校は

7月19日から夏休みに入りました

今年は7月20日が土曜日なので、ちょっと早いスタートです

で、気になるのが。。

夏休みの宿題・我が家の次女は中学一年生で、初めての夏休みですが

4歳上の長女の時は、ものすごい量の宿題が出ました↓

【夏休みの宿題】フライングですが始めています

ところが、今年度の中学一年生の夏休み宿題一覧を見たら。。

めっちゃ少ない(゚д゚)

【2019年第一学年夏休み課題】

教科 内容
国語

・読書感想文

・ワーク

社会 ・ワーク
理科

・これまで学習した内容のノートまとめ

・ワーク

英語 ・ワーク
家庭科 ・服を洗濯してレポートを書く
音楽 ・曲の鑑賞とレポート
美術 ・ポスター1枚作成
保体・技術 なし

え?

マジで?!

コレだけ?!??!

ワークとは教科書の副教材で、問題集のようなモノです

普段の宿題も「ワーク◯◯ページをやってこい!」みたいに出されるので、夏休みだからといって特別感のない宿題になっていますね。。しかも大したページ数ではないです。。

この中学校は二期制で夏休み明けに期末テストがあるので、そのテスト範囲をワークとして宿題に出されている程度です。。

そして最もビックリしたのが

自由研究がないじゃん(゚д゚)

毎年毎年理科の興味がほぼゼロの長女&次女にアテクシは必死にネタ提供をしてお膳立てから実験・結果のまとめまでほぼ母親がやった苦労したという自由研究!!

あんなにしつこくしつこく毎年課せられてたのに〜なんでないの??

高校見学レポートもない

長女の時は1年生のうちから高校見学に行きましょうとのことで、最低2校は見に行ってレポートを書くのが宿題になっていました(長女は部活が忙しくて高校見学の予約を入れるのにとても苦労した思い出があります。。)

でも。。

やっぱり高校見学は、たとえ宿題になっていなくても絶対に多く見に行った方がいいと思うので、ウチは行きますけれどね。。

美術館・博物館レポートもない

美術館は美術の宿題、博物館は社会の宿題として出ていました・これもなくなったんですね・・行かなきゃ行かないで楽なんですけれど、興味がない場合は絶対行かないですよね。。それでいいのか?教養ってそういうところだろ?

スポンサーリンク

体育のレポートもなくなりました

これは毎年あった宿題ではないのですが【なんでもいいからスポーツを体験して、そのレポートを書いてくる】というのが悩ましかったです・・ウチは家族みんな忙しくてスポーツしに出かけることもできず、悩んだ挙句近所で【キャッチボール】しかできませんでした・不憫でした。。

と、いうことで。。

レポート類が激減した今年の夏休みでした

あとワーク類も少ないので、次女はすでに取り組んでおり「もうすぐ終わる」状況です(夏休みゼロ日時点で

これも、もしかしてコレ↓ですかねぇ

学校の働き方改革についてのお知らせ

中学校から配布されたこのプリント、長女の都立高校からも配布されました

今まで、夏休みの宿題をチェックするのも大変なご苦労だったでしょうに。。先生方には、多少肩の荷も降りたことでしょうね。。

そのかわり

家庭学習の重要性が増してきたことも、また否めません

学校の宿題量が減った分、家庭でのフォローも必須です!

いろいろ考えなければ。。

|∀・)チラッ