【高校受験】模試一発目は6月4日

こんにちは まめまめ です

中学三年生になった長女、早速塾から分厚いお便りが到着しました

中身は・・・

塾の年間予定表・各種検定申込書・三者面談日程希望票・それと・・・

W模擬 いよいよSTART!!

W模擬-パンフレット

W模擬-パンフレット

都立そっくりテストは6月4日です!!

いよいよだな!と武者震いがしてきました←母親が

長女の塾では、9~11月の模試は必ず受けますと言われていますが、この6月の模試は希望者のみでいいですよとのこと

夫に相談したら

「絶対受けろ」

・・・ですよね~(^o^)

まず試験慣れが目的・あとは志望校判定をロングスタンスで考えていくと

長女は・・・

なにしろ、内申点がヒドくて(+o+)

[ad#co-1]

塾の方からも「今後大幅に上昇することはないと予想しています」と言いきられています

塾ならではのデータと、東京都教育委員会の報告と共にあみだした(笑)予測で、成績表(内申点)の3のレンジが非常に大きい中学校だということが判明しております

参考資料 東京都教育委員会中学校別評定割合

中学三年の時点で、3→4になるケースはほとんどない・・・そうです・・・

ということで、塾からは

「普通は都立一校と私立一校で受験するけど、〇〇ちゃんの場合は私立3校くらい受けた方がいいです」

なぜなら、私立には出願基準として内申点を重んじている学校が多く(当然か)、その内申点をもとに併願優遇をもらうのがセオリーだと

併願優遇っていうのは、事前に高校と受験者とで合格のお約束をするみたいなもんです

大抵のお子さんは、内申点で高校を選び、お約束をもらって都立入試に臨むのですが

我が家の長女のような、内申メタメタで偏差値はソコソコみたいなコは

思いっきりレベルを下げた私立高校でなければ、併願優遇もらえない

そうです(+o+)

・・・まぁレベルったって、長女がそんなに頭イイかっていうとそうでもないのだが

「長女にとって不本意な私立高校選びにならないように!」

そのためには

「実力相応・チャレンジ・余裕の3校を受けましょうね」

という塾からのオハナシでした

そのためにも、早くから模試・それもオープン模試を受けておいて、実力を把握しておく必要があるのです(ウチの場合ね)

W模試のパンフには、平成29年度都立高校入試の考察という資料も添付してありまして

・今年の都立高校は、志願者の3割が不合格だった

・全国の公立高校で、ここまで厳しい選抜試験なのは、東京都だけ

・学校別では、下位~中下の高校ではソコソコ合格し

・中位では2~3割が不合格

・偏差値上位校ほど、厳しい選抜になりました

という、読めば読むほど頭の痛い現実が書いてありました

上位校は、さすがに受験しないけどネ・・・

さてさて、イマドキの高校入試は本当にキビしいことを肝に銘じて

夫とワタシとで、しっかりと長女をバックアップしていきます!

※肝心の長女はまだエンジンかかっていない

(+o+)