これからの高校受験&大学受験は茨の道確定だと思いました

こんにちは まめまめ です

この春から中学生になる次女ですが

慎重に選んでいた塾がようやく決まり

来週から春期講習が始まります

ちなみに塾選びに関する記事↓

新中学一年生の塾探し・経過報告

次女よ!勉強がんばってね!

おとうちゃんおかあちゃんは頑張って塾代稼ぐからね!!

で、塾の説明会やらに行くじゃないですか親が

その度に。。

マジでヤバいな←語彙

何がヤバいかというと

[ad#co-1]

GMARCH付属校の難化が止まらない

※GMARCHは首都圏の私大の頭文字です

※ここでは高校受験の話をします(中受には触れません

早慶付属は昔々から難しいのは変わらないのですが、

2019年入試は特にGMARCH付属校の入試難化及び

補欠&繰り上げの減少が顕著で

塾側としても戦略的に悩ましい受験年だったと言います

そもそもこれは都内私大の合格者数絞り込みによる私大難化の影響が

高校受験にも大いに影響を与えて、

受験生や保護者の心理的にも付属校を選ぶご家庭が増えたという背景があります

私立中高と私立大との蜜月を邪推する

そしてさらに東京都民には大きな衝撃を与えたのが

・学◯大付属高の繰り上げ祭りIN2019

・都立日比谷高二次募集←史上初

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 

もうさ、こういうのに振り回される受験生が本当にかわいそうですよ!

保護者であるワタシも

どーゆー対策をしたらいいのかがわからない!!

昨年度高校受験した長女は、まだマシだったのですが

それ以降の高校受験&大学受験はカオス止む無し

・文科省からの学習指導要綱が変わります

・それに準じて入試も変わります

・保護者は対応できるのか?

・・・やっぱり塾に頼るべきかな〜と思います

そして、世の中の流れに対応して学習内容や情報をアップデートしている塾を選ぶことも

また重要かなと感じました

お子さんの出来は申し分ないのに、受験年がカオスだったから涙を飲んだ。。のでは

かわいそうの他にかける言葉がない

とりあえず

・信頼できる塾を探し、選ぶ

・子どもには勉強がんばってもらう

・保護者も積極的に情報収集

一年前の情報は当てになりません・ましてや自分の受験体験など化石です

親もがんばります!いろいろとね!!