【大学の学費】私立大学の繰り上げ入学に備えていないと困る~というオハナシ

こんにちは まめまめ です

高校二年生になった長女

長女の通う都立高校で、第二学年の保護者会がありました

高校の保護者会って。。

絶対行かないといけないくらい、重要なお話があります

共働きが増えたご時世に合わせてなのか、土曜日開催でして

この日もたくさんの保護者が参加していました・ご両親揃っての参加も珍しくありません

早めにいかないと立ち見になるほどです~

[ad#co-1]

保護者会では校長・学年主任・教務から。。とお話がありまして、もちろんそのお話も大事なのですが、保護者の関心は、やはり

進路指導部からのお話しです

この日はこの春卒業した生徒の進路状況や実績・そのデータからの分析が載っている資料が配られ。。。

みんな(保護者)メッチャ真剣にガン見

やっぱり気になりますよね~

お話を聞きながらガンガンメモとる保護者!ワイもがんばってメモメモ!

今の時代の大学入試は想像以上に複雑なので、保護者もうっかりしていられない!

長女の代から新入試になるので、まだまだ実際には不明点が多いのですが

【2020年大学入試改革に向けて】高校保護者会には是非行くべし!

高校側でも情報収集をがんばってしてくださっているので、とてもありがたいです

進路指導部から、今春の入試データ分析などのお話しのあと、

「最後にお伝えしておくのはお金の話しです・・・」

えーなになに?って思ったら

「生徒の一人なのですが○○大学が第一志望だったけれど補欠で、合格した他大学に進学すると決めて手続きをしていたところ、3月末になって繰り上げ合格だと大学から電話がありました」

「この電話で進学の意思を決定してくださいと言われちゃうんですよね・そうなると入学金などの手続きをしないといけない」

「その生徒は、自分だけでは決められないので一旦親に相談していいですかとお願いしたところ、午後○時まで待ちますという条件で電話を切った」

「こちらの方(進路指導部)にも電話があって、先生どうしようと言いますが、大金が動くので親御さんとよく相談してくださいとしか言えませんでした」

「大金というのは、繰り上がった大学の入学金と前期授業料などを短い期限で納めなくてはなりません・すでに合格している他の大学にも同様に納めているわけで、二重の出費になるわけです」

「辞退した大学に納めたお金の一部は返金してくれるのですが、それが5~6月なので、すぐに返してくれないんですよね・・・困りますよね・・・なので、保護者の皆さんにも、そのような事態が起こり得ることを、知っていていただきたいのです」

(;゚д゚)ゴクリ…

結局その生徒さんは、繰り上げ合格した大学に進学することになったそうです(MARCHのどれかです)

そうか~そうだよね。。。

オカネ、もっといっぱい貯めなきゃ

⊂⌒~⊃。Д。)⊃