【中学3年生あるある】部活引退後の今が腑抜けになる時期・親はヤキモキの毎日

こんにちは まめまめ です

ワタシは今年、次女の中学校のPTAで広報委員やっていまして

その集まりが一か月に一回、夜にあります~

このご時世、ワタシ含めお仕事ママさんも多いので。。

夜19時から某所に集まるのですが、その道すがら、多くの部活帰り中学生にすれ違います

今高校生の長女も吹奏楽部だったので「あ~そうだよね、今くらいに帰るんだよね」と思いながら歩きました

多くの部活は18時30分まで活動して、それから帰宅するので家に着くのが19時くらい・そこから塾に行ったり、宿題をしたり、ゴハン食べてお風呂入って~ってやっていると

本当に時間がないですよね~

ここで示す【時間がない】とは、中学生の気持ちで言うならば。。。

遊ぶ時間がない

活動の盛んな部活に入っていると、その「時間ないな~忙しいな~」という気持ちが積みあがっていき。。

部活引退後に腑抜けになる

のが、多くの中学生のパターンなのかなと思います~

スポンサーリンク

ま・ウチの長女もそうだったのですが()2年前の懐かしい笑記事↓

もう10月なのに志望校が決まりません

この時期に受験生がゴロゴロしているなんてありえない!!って親はブチ切れる気持ちもよ~くわかります(体験済

しかし、このあと模試が続いたり、高校に出す内申点が判明したり、周囲がジワジワと勉強しだすと。。

自然と受験生になっていくはず!です!たぶん!!

冒頭で書いた広報委員のママさんで、中学3年のお子さんがやはり「吹奏楽部引退後ダラダラしてて毎日胃が痛い」ってボヤいていて「ウチなんか本気で勉強しだしたの1月だよ?」って言ったら「ヤメテー」って言ってた笑笑笑

まー、ウチの場合は極端ですが

親的にはつらいですよね・子どもには1分1秒でも多く勉強してほしいし

しかし、部活に打ち込んできた約2年半も、子どもにとっては長い長いガマンの日々だったこともまた否めません

部活引退後にゴロゴロしたりスマホ中毒だったり寝たり遊んだり~っていうのも、子どもにとっては必要な時間なのだと、今になって理解できています

そんな今の時期、親はどうするかといえば。。

スポンサーリンク

子どもの生活を見守る

そして水面下で志望校(受験校)の見極め

かな~と思います・今の中学校、進路指導しないので。。↓

【高校受験】中学校からの進路指導・今昔物語

親にもできることありますから、時間を有効に使いましょう!!子どもはそのうち勉強しだすと信じて、親子(+塾からの情報)で高校受験を乗り切りましょ~う

(・∀・)