【2022年高校受験に向けて】塾のクラス落ち危機?!のお電話入るの巻

■この記事は2021年9月2日作成・3日に公開しました■

こんにちは まめまめ です

我が家の次女の中学校では、9月1日予定通りに2学期が始まりました!

近隣の小中学校では、夏休み延長など聞きますが

各自治体での判断ですから、それに従うしかないですね〜

さてそんな9月1日ですが、通っている塾(早稲アカ)からお電話ありました!

内容は。。。

単刀直入に書くと。。。

。。。(((゚Д゚)))

「テストの結果が芳しくなく、下のクラスのお子さんに追い抜かれてしまったのでクラス替えのご連絡です」

うわあああ▂▅▇█▓▒(’ω’)▒▓█▇▅▂ああああ!!!

来た・ついに来たかというお電話

次女は早稲アカのR1というクラスにいまして、中学1年の春から通っていて成り行き上R1にいる・という感じです・・・←こういう姿勢が良くないのかもしれない

で、クラス替えの件ですが

早稲アカでは各クラス人数が決まっていて、最上位のTを筆頭として以下R1・R2と設定があり、それぞれ定員があります(R2の人数が増えたらR3ができる)

で、今回示唆されたのは「R2のお子さんと点数が逆転したので入れ替え」ということでした

母親であるアテクシの意向としては。。。

「R1での授業が難しくて、本人の理解が追いつかないのであれば、R2でじっくり勉強するのもいいと思います」と答えました

ただこの電話を受けたときに次女が不在だったので、本人がどう思うか?今後どういう高校受験をしたいか?の気持ちが確認できなかったので、このお話は一旦保留になりました

先生からご質問などありますか?と聞いてくださったのでアテクシは
「そもそもR1のお子さんが目指す高校ってどのレベルなのでしょうか?」と尋ねたら
「MARCH附属校を目指しています」とのこと

まーちふぞく?!??!となると、首都圏高校受験案内2022年度用 によると3科目偏差値で65~70未満・しかも倍率もエグい・・・という世界

ちなみに東京〜首都圏で・女子募集のあるMARCH附属校とは↓
・青山学院高
・中央大学杉並高
・中央大学附属高
・中央大学高
・中央大学横浜高
・明大付属明治高
・法政大学高
・法政大学第二高
・明大中野八王子高
しかありません・通学範囲で絞ったらさらに減ります・・・

アテクシ自身は、何がなんでもMARCHへ!という野望もなく、次女本人が行きたい高校に行ってくれればそれでいい・という考えです
なので無理にR1でなくても?とつい答えてしまいました

ちなみに今の次女の持ち偏差値から言うと
「MARCH附属よりも1ランク下げた私立高校が射程範囲」とのことでした

・・・それでもいいよ?!??!!
ちなみに都立高校だと持ち内申点がショボショボなのでさらにもう1ランク下がるとのこと(´・ω・`)

さて、次女が帰宅しまして塾からの電話の件を話したら「まぁそうだろうね」くらいの表情でした
ではどうしたいのか?の話は直接塾の先生と話合ってほしいので、改めて早稲アカに電話しました

その結果。。。

なんと、塾の先生のご厚情によりR1在籍継続とのこと!
なぜなら、本人もR1での学習を継続したいという意向と、
この9月から対面ではなく(コロナ拡大で)オンラインによる授業になるので、
教室定員の枠は厳しく固定しないことになったとか!!
(なので次女を追い越したお子さんもR1になります・一緒に頑張ろうね)

ただし!

「対面授業再開の際には、R1にいれるのか・R2になるのかを再評価します」とのことでした
こうなったらアテクシもいい加減な姿勢ではいけませんね・気持ちが引き締まりました!

・・・そんな経過を夫に話したら

「MARCH目指すつもりで勉強しないと、他の高校だって受からないぞ」

仰る通りです・中学3年生のみんな、覚悟決めてその日に掛けているのですから
「MARCHじゃなくてもいいや〜」なんて烏滸がましいにも程があるな、と恥ずかしくなりました

高校受験まで半年切りました
これから中学3年生がどんどん力をつけてきます
それに伴って、益々厳しい状況になるけれど・・・
次女の胸の内にある「炎」を絶やさないようにアテクシも応援していきます!