【私立高校二年生の夏休み】久しぶりに受験の話題・オープンキャンパス行脚します

■この記事は2023年7月31日作成・8月1日に公開しました■

こんにちは まめまめ です

早いもので、もう8月!!

久しぶりに、大学受験ネタを書こうと思います

我が家の次女は高校二年生になり、一年生のときに文理選択して

主に文系の科目を履修しています

また、7月には3者面談もありまして、今後の過ごし方などを先生と共有してきました

長女は都立高校だったので、三者面談というのはなかったのですが(;’∀’)

やはり私立高校はその辺もしっかりフォローしてくれているなぁという印象です

面談時には、一学期の成績と、模試の結果も提示されて

特に模試は「意外にも」結果が良かったので・・・これでまた本人が油断しなきゃいいなぁと心の底で思っていたりしました←😇
※このブログ読者様はご存じかと思いますが、次女は基本ノー勉で「ある程度できちゃう体質」なので、過信は禁物なのでございます※

また一学期の成績ですが

これまた「ホントに?」ってくらい評価をいただいていて、これをそのまま信じていいものか・・・という懸念も過り💦
※またまた注釈ですが次女の公立中学での評価はまぁ散々なものでした・高校とのギャップに戸惑っています※

このまま高校三年生までキープしていれば、評定平均4は固いので
指定校推薦も利用できそうです

が、あくまで進路は次女の意向を重んじていくので
「指定校推薦もあるよ~」くらいにとらえています

で、肝心の【次女の意向】ですが。。。

まだハッキリしない/(^o^)\
まぁおそらく経済かなぁ・・・知らんけど

とりあえず、高校二年生の夏休みにやっておくことは

抑えの大学を見つけることです!!

なので、この夏休みは4つの私立大学のオープンキャンパスに申し込みました
自宅からだいたい一時間くらいで行けそうな大学です

長女の大学も、家から一時間弱で通学していて
大学生活はいろいろ忙しいので、近いに越したことはない!と実感しております
特に女子は近い方が安心かな・・・(我が家の場合ですよ)

あと、大学までの距離も大事だけど【入試情報】もしっかり仕入れてこないと!

各大学によって、入試内容や条件が変わるので
ここは確実に「保護者が」理解していないと大変にマズい
(併願パターンや納入金スケジュールなどなど)

で、ある程度目安をつけておいて、入試への作戦を練っていきます👍

抑えの大学を見つける一方、やはり本命も考えていくことも大事だと考えています

わたし的には、もう赤本を買ってボチボチ回していってもいいのでは~と思っていて

次女には「一緒に買いに行こうよ~」と誘うも「う~ん」と渋るので()

次女がコッソリ(?)赤本を買いに行けるように
株主優待でもらったクオカードを渡しておくことにします←

そんなこんなで。。。

久しぶりに受験ネタを書きました😆

心身ともに自立しているお子さんなら、もう高校生だし自分で動いてもらってもいいのですが・っていうか、本来はそうするべきとも思っています

ただ、我が家の場合
わたしの過保護体質がどーしてもウズウズしちゃう!!
ので

大学受験が終了するまで、しっかり伴走させていただきます👣

また進捗状況など、ネタができたらこのブログで書いていきますので

また遊びにきてくださいね~👋