【成績表】中学二年生後期

■この記事は2017年3月27日に公開しました■

こんにちは まめまめ です

中学二年生長女の、学年末成績表が出ました

これまでの記事でも、中学一年生からの成績や学力テストの記録を残しています

【成績表】中学一年前期

【成績表】中学一年後期

【成績表】内申点が上がらない・塾面談

公表するほど良い成績ではないです・むしろダメダメです(爆

それでも記録に残すのは

めちゃめちゃハードな部活に取り組み、中学校からの沢山の課題をどうにかこなし、塾にも行って遊ばずに毎日ぎゅうぎゅうな生活をしている、思春期のモヤモヤも抱えたひとりの中学生がいます

というのを、知ってもらいたいからです

成功体験とか、輝かしい成績とか、そういうキラキラしたブログではなく

あくまで等身大・ドキュメンタリーです(`・ω・´)キリッ

さて、前置きが長くなりました・中学二年生学年末の成績表は・・・

国語 数学 英語 理科 社会 体育 音楽 技家 美術

素内申=(3+4+3+3+3+3+4+3+3)=29

東京都内申換算=(3+4+3+3+3)+(6+8+6+6)=42

ハイ、前期と変化なし(゚∀゚≡゚∀゚)

前期との変化は

数学=3→4

理科=4→3

です!!他は変化なし!!!

数学UPしたのはかなり嬉しかった!本人がメチャクチャ前向きに取り組んでいたし、テストの結果も大躍進したので、これを先生が見過ごさなかったことに安堵しました

理科はですねぇ・・・よくわからん(爆

テストの出来は相変わらずだったのですが、若干授業への取り組みの積極性が弱かったか?

中二の後期の理科は【天気】と【電気】でして、本人も苦手オーラを放っていて、授業中の挙手ができなかった・・・と言っていました

まーいずれにしても、相変わらず成績のつけ方の法則?がよくわからないので

結果に関しては「あーハイハイ」というふうに、私も

慣れてきました(・∀・)

成績表(内申点)は、確かに高校受験においてとても重要なファクターでして、決して蔑ろにできないのですが、私もだんだんと意識が変化してきて

部活一生懸命やっていて、遊ばないで勉強もやっているし、本人が本人なりに取り組んだ結果だから、すんなりと受け入れられるようになりました

担任からの所見欄ですが、要約すると

キミがメチャクチャ努力しているのは、よくわかっているよ!結果が伴っていなくて凹むかもしれないけれど、その努力はちゃんと実るから!これからもその調子でがんばれ!!

と、いうような内容でした

成績表は、通っている塾にも提出しますが、塾長にも

キミは絶対これから伸びるから!腐らずに一緒にがんばろう!!

と、励ましてもらいました

本人も「結構がんばったのになぁ」という国語・美術については、おそらくもう一押しで上がると思う(・∀・)

今期でようやく、先生との関わり方や、実技教科への対策をつかみ始めてきたので

なんとか中学三年生の前期で、成績に現れるように・・・

(人・∀・)オネガイ